正面からの図。


自然感を出すために、枯葉をパラパラとしました。。
バクテリアが生息したりチョッとした隠れ家になるかも・・・。


照明は、レプティグロー2.0を使用しています。
将来のカエルさん用に備えて・・・(^ ^;)

前面に配置したメインプランツのネオレゲリア。
(・・・だったと思います(^ ^;))

真ん中に水が溜まるので、ここで産卵するヤドクガエル君も居るそうです。
なかなかカッコ良いですね。

前面右側のシェルターとなる中空の流木。
ここに出入りするのを見るのが楽しみ、ということで配置しました。


落ち葉がそこはかとなく自然感を醸し出しています。


・・・ということで、V25-MIでのネイチャービバリウム製作記でした。

m(_ _)m